【日々の生活に瞑想を取り入れたいあなたへ】

・瞑想はむずかしい
・瞑想ができない
・じっと座っていられない
・場所も時間もない
・やり方がわからない
・無になれない
・瞑想に興味がある

あれもこれもと追われる日々の生活の中で、
無意識のうちに周囲の大きな渦の中に巻き込まれていて
気がついたら自分を見失ってしまうという時にもお勧めします。

つながりセラピーでは、瞑想とタロットカードを使って、
ご自身の無意識からのメッセージや気づきを受けとって、
よりよく生きるためのヒントを得ていこうとお誘いしています。

まずは、ひと息つくことから。
ゆっくり呼吸に意識を向けていきましょう。

そして「俯瞰する自分」を見つけていきます。

そうしていくことで、頭の中の忙しさに振り回されることが減ってくるのです。
俯瞰する自分が、『今の自分は、心配事や不安、あれもこれもやらなければという焦燥感に駆られているなあ』と、感じることができるだけで、ほんの少しの「あそび」(余裕、余白)が生まれるからです。

つながりセラピーが提案する瞑想は、じっと正座をすることはありません。
身体を動かしながら、自分に集中していく方法を使います。

OSHOアクティブ瞑想は、瞑想への架け橋と言われています。
身体や気管、細胞などを動かして、
自分の内側に溜まった感情や思考や記憶などを掃除することがきるので、
自分の内側に空間が生まれてきます。
そこから瞑想が始めていきましょう。

毎日歯磨きをするように、日々のお手入れとしての活用をお勧めします。
続けると必ず、効果を感じることができるようになっていきます。
ぜひ、一緒に瞑想を楽しみましょう。

☆ひとつの瞑想プログラムは1時間程度です。座学と瞑想、たまにタロットカードになります。

☆体を動かすので、体を締め付けない楽な服装でご参加ください。

☆動いた後に体を横たえることもありますので、肌掛け用にストールやバスタオルのようなのが必要な方はご持参ください。

はじめての瞑想会ご案内

■日程: 月に一度開催します。奇数月は平日、偶数月は休日予定。
※詳細は募集中のワークショップ、もしくはワークショップスケジュールでご確認ください。

■時間: 13時15分〜16時45分

■場所: 東京都豊島区駒込、江東区など
(詳細はお申込みの方にお知らせします)

■参加費: 2,500円

■ファシリテーター: しまむらまゆこ(OSHOメディテーション:インデップス&ファシリテーティングトレーニング修了)